琴平海洋博物館(海の科学館)が所蔵する資料の一部を分類別に表示します。
| No. | 登録番号 | 分 類 | 書 名 | 著 者 | 出版年 | 備 考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| イ-19 | C | 諸国港御覧図 | ||||
| イ-26 | C | 国々港くらべ | ||||
| イ-66 | C | 汽車発着時刻表・同賃金表 | ||||
| イ-75 | C | 辰馬清酒宣伝ビラ | ||||
| イ-76 | C | 誤入申上候一札之事 | 天保十二年 | |||
| イ-77 | C | 誤入申上候一札之事 | 弘化二年 | |||
| イ-78 | C | 菱垣廻船積十組問屋仲間御触之写 | 嘉永四年 | |||
| イ-79 | C | 船戦 | ||||
| ロ-16 | C | 通商丸蒸気船 | 明治二年 | |||
| ロ-17 | C | 風帆番船 | 明治十六年 | |||
| ロ-18 | C | 蒸気飛脚船 | ||||
| ロ-19 | C | 郵便蒸気船名 | ||||
| ロ-21 | C | 巻物八幡丸図 | ||||
| ロ-22 | C | 大避宮祭礼御幸船行列之図 | ||||
| ハ-1 | C | 安永七番組行司割 | 天保五年 | |||
| ハ-2 | C | 蜜柑船仕切 | 権左衛門 | |||
| ハ-3 | C | 荷為換金借用証書 | ||||
| ハ-4 | C | 船質証文 | 河内屋節十郎 | 文久三年 | ||
| ハ-5 | C | 海船燈御規則之大略 | 杉谷市兵衛 | 明治八年 | ||
| ハ-6 | C | 船留メ御願 | 幸助 | 嘉永三年 | ||
| ハ-7 | C | 船質証文 | 丹波屋徳兵衛 | 万延元年 | ||
| ハ-8 | C | 船質証文 | 文久ニ年 | |||
| ハ-9 | C | 船質物証文之事 | 阿波屋太助 | 安政七年 | ||
| ハ-10 | C | 雲井講行司割 | 安政四年 | |||
| ハ-11 | C | 江戸積安永七番組行司割 | 安政ニ年 | |||
| ハ-12 | C | 蒸気船運賃定 | ||||
| ハ-13 | C | 東京積汽船名 | 明治二二年 | |||
| ハ-15 | C | 蒸気太夫丸 | ||||
| ハ-16 | C | 入貢漂流略年鑑 | ||||
| ハ-17 | C | 石崎廻漕店 | ||||
| ハ-18 | C | 印鑑 | 明治十四年 | |||
| ハ-19 | C | 三菱会社郵便蒸気船運賃表 | ||||
| ハ-20 | C | 三菱蒸気船名表及び出帆広告 | 明治八年 | |||
| ハ-21 | C | 船燈 | ||||
| ハ-22 | C | 蒸気船名 | ||||
| ハ-23 | C | 御定宿蒸気船御案内 | ||||
| ハ-24 | C | 汽船ヲテント丸 | ||||
| ハ-25 | C | 蒸気鴻城丸 | ||||
| ハ-26 | C | 汽船光亀丸 | ||||
| ハ-27 | C | 汽船錦水丸 | ||||
| ハ-28 | C | 汽船ペルリン丸 | ||||
| ハ-29 | C | 陸送問屋案内広告 | ||||
| ハ-30 | C | 蒸気船大筒図 | ||||
| ハ-31 | C | 郵便汽船三菱会社船名 | ||||
| ハ-32 | C | 東京積風帆船定仕建船名表 | ||||
| ハ-33 | C | 定航海船号 | ||||
| ハ-34 | C | 日本郵船会社・大坂商船会社汽船号 | ||||
| ハ-35 | C | 日本郵船会社汽船号 | ||||
| ハ-36 | C | 北国北海定期船名 | ||||
| ハ-37 | C | 蒸気快鷹丸 | ||||
| ハ-39 | C | 船運会社案内表 | ||||
| ハ-43 | C | 西洋軍艦構造図説 | ||||
| ハ-45 | C | 妙通丸伝次郎船送状之事 | ||||
| ハ-46 | C | 五木彦吉船送状之事 | 菱屋重治郎 | 明治七年 | ||
| ハ-47 | C | 柏屋仲助船送り状之事 | 紅葉屋重助 | |||
| ハ-48 | C | 送り状之事 | 三蔵 | |||
| ハ-49 | C | 為換荷物仕切書 | ||||
| ハ-50 | C | 送り状之事 | 大家重蔵 | |||
| ハ-51 | C | 送り状之事 | 笹屋恵三郎 | |||
| ハ-52-3 | C | 丸屋吉蔵送状 | 紅葉屋他 | |||
| ハ-52-4 | C | 丸屋吉蔵送状 | 笹屋平吉他 | |||
| ハ-52-5 | C | 丸屋吉蔵送状 | 内田忠次郎他 | |||
| ハ-52-6 | C | 丸屋吉蔵送状 | 丸屋松三郎他 | |||
| ハ-52-7 | C | 丸屋吉蔵送状 | 万屋新右衛門他 | |||
| ハ-52-8 | C | 丸屋吉蔵送状 | 紅葉屋重助 | |||
| ハ-52-9 | C | 丸屋吉蔵送状 | 海老屋平助他 | |||
| ハ-52-10 | C | 丸屋吉蔵送状 | みの屋治兵衛他 | |||
| ハ-52-11 | C | 丸屋吉蔵送状 | 尾張屋宋右衛門 | |||
| ハ-52-12 | C | 丸屋吉蔵送状 | 中村彦助他 | |||
| ハ-52-13 | C | 丸屋吉蔵送状 | 松本宗六 | |||
| ハ-52-14 | C | 丸屋吉蔵送状 | 紅葉屋拾助 | |||
| ハ-52-15 | C | 丸屋吉蔵送状 | 辻村藤兵衛他 | |||
| ハ-52-16 | C | 丸屋吉蔵送状 | 辻村藤兵衛 | |||
| ハ-52-17 | C | 丸屋吉蔵送状 | 芹澤文吉 | |||
| ハ-52-18 | C | 丸屋吉蔵送状 | 門田忠治郎 | |||
| ハ-52-19 | C | 丸屋吉蔵送状 | 内田忠次郎 | |||
| ハ-52-20 | C | 丸屋吉蔵送状 | みの屋治兵衛 | |||
| ハ-52-21 | C | 丸屋吉蔵送状 | 角屋吉兵衛 | |||
| ハ-52-22 | C | 丸屋吉蔵送状 | ||||
| ハ-53 | C | 淀川通蒸気船利渉丸借金証文 | 小森長兵衛 | 明治五年 | ||
| ハ-54 | C | 利渉丸借金証文 | 小森長兵衛 | |||
| ハ-55 | C | 乍憚口上 | 小森長兵衛 | 明治四年 | ||
| ハ-56 | C | 利渉丸目録 | ||||
| ハ-57 | C | 利渉丸売買一件 | ||||
| ハ-58 | C | 利渉丸譲渡株一件 | ||||
| ハ-59 | C | 丹波屋芳兵衛覚書 | ||||
| ハ-60 | C | 難船濡荷口上書 | ||||
| ハ-61-1 | C | 丸屋吉蔵宛送り状 | ||||
| ハ-61-2 | C | 丸屋吉蔵宛送り状 | ||||
| ハ-61-3 | C | 丸屋吉蔵宛送り状 | ||||
| ハ-62 | C | 忠四郎船送り状 | 紙屋新兵衛他 | 明治八年 | ||
| ハ-63 | C | 約定連判証書 | 明治九年 | |||
| ハ-64 | C | 明石浦船乗約定連判証書 | 石野太助 | 明治九年 | ||
| ハ-65 | C | 唐阿蘭陀荷物堺廻船印鑑 | ||||
| ハ-66 | C | 松江市大森勝造船会計 | ||||
| ハ-67 | C | 松江市沖船頭為次郎会計 | ||||
| ハ-68 | C | 船質証文之事 | 宝暦九年 | |||
| ハ-69 | C | 譲渡船主証文 | 文政ニ年 | |||
| ハ-70 | C | 栄久丸送り状 | 明治七年 | |||
| ハ-71 | C | 風帆船静栄丸帆入並作事証文 | 明治十二年 | |||
| ニ-10 | C | 栄四郎船栄吉丸揚荷物積日記 | 明治九年 | |||
| ニ-11 | C | 栄四郎船栄吉丸難破勘定簿 | 〃 | |||
| ニ-12 | C | 栄吉丸破船ニ付キ取扱中人夫賃物 | 〃 | |||
| ニ-13 | C | 栄吉丸破船積荷船具漂流御届帳 | 〃 | |||
| ニ-14 | C | 栄吉丸難破記録日記簿 | 〃 | |||
| ニ-15 | C | 栄吉丸定泊中破船記録 | 〃 | |||
| ニ-16 | C | 一 札 | 天明五年 | |||
| ニ-17 | C | 八幡丸新艘祝儀控 | 文化十年 | |||
| ニ-18 | C | 八幡丸新船入用覚帳 | 天明五年 | |||
| ニ-19 | C | 八十石積之船作事入用帳 | 元文五年 | |||
| ニ-20 | C | 乍憚口上 | 明治十年 | |||
| ニ-21 | C | 約定證 | ||||
| ニ-23 | C | 静栄丸一件記録ニ通 | 明治十四年 | |||
| ニ-24 | C | 島屋建廻船記帳 | ||||
| ニ-25 | C | 北萬屋仲間(廻船控) | ||||
| ニ-26 | C | 乍恐口上 | 文久元年 | |||
| ニ-27 | C | 蒸気船帆走船加入の件 | 明治十三年 | |||
| ニ-30 | C | 亜墨利加航海略日記 | 万延元年 | |||
| ニ-32 | C | 海防辨 | 文化五年 | |||
| ニ-33 | C | 川船貨物廻漕組合設立願 | 明治十八年 | |||
| ニ-34 | C | 早船之木割 | 明暦三年 | |||
| ニ-35 | C | 栄吉丸破船ニ付立会精算勘定帳 | 明治九年 | |||
| ニ-36 | C | 江戸町中御用金被仰渡一件 | 嘉永七年 | |||
| ニ-37 | C | 汽船第十四度津丸賃貸借証書 | 大正六年 | |||
| ニ-38 | C | 午年ニ艘船出帆与当時在留覚 | ||||
| ニ-39 | C | 梅花油運賃表 | 明治十六年 | |||
| ニ-41 | C | 申合規則 | ||||
| ニ-42 | C | 勢州小甲船中申合之事 | ||||
| ニ-43 | C | 帆別銀請取扣 | 文久四年 | |||
| ニ-44 | C | 海路安心録 | 坂部広胖 | 文化十三年 | ||
| ニ-45 | C | 廻船用心記 | 北島順四郎 | 嘉永七年 | ||
| ニ-46 | C | 生魚組合記録 | 嘉永年間 | |||
| ニ-48 | C | 船規則記録 | 明治三年 | |||
| ニ-49 | C | 船乗独案内 | 本山 漸 | 明治七年 | ||
| ニ-50 | C | 防海の布令 | 明治二十年 | |||
| ニ-51 | C | 北海運輸会社概計 | 明治十五年 | |||
| ニ-52 | C | 御船歌大全 | 尾崎久弥 | 大正十四年 | ||
| ニ-53 | C | 海防臆測 坤 | 古賀先生 | 明治十三年 | ||
| ニ-54 | C | 海防臆測 乾 | 古賀先生 | 明治十三年 | ||
| ニ-55 | C | アメリカ船渡来異聞 | 高曾義作 | |||
| ニ-56 | C | 三栄講約定帖 | 安政三年 | |||
| ニ-57 | C | 運賃控 | 天保十二年 | |||
| ニ-58 | C | 八幡丸大工見積 | 文化十四年 | |||
| ニ-59 | C | 樽船海難私法記 | 安永四年 | |||
| ニ-60 | C | 栄吉丸栄四郎船難破ニ付浦方諸入費精算簿 | 明治九年 | |||
| ニ-61 | C | 西国御船 下 | ||||
| ニ-62 | C | 栄吉丸栄四郎船難事入用出入控 | 明治九年 | |||
| ニ-63 | C | 兵庫県相川栄四郎船破毀につき保安物品売捌目録 | 〃 | |||
| ニ-64 | C | 〃 積荷並ニ船具共売捌代積り簿 | 〃 | |||
| ニ-65 | C | 兵庫県相川栄四郎船破毀につき船売捌代価簿 | 〃 | |||
| ニ-66 | C | 風帆船静栄丸 | 明治十二年 | |||
| ニ-67 | C | 送り状 | 文政八年 | |||
| ニ-68 | C | 栄吉丸栄四郎船難破拾揚荷物落札帳 | 明治九年 | |||
| ニ-69 | C | 風帆船三海丸 | ||||
| ニ-70 | C | 売価油日記帳 | ||||
| ニ-71 | C | 五十石積古船壱艘覚 | 文政十三年 | |||
| ニ-72 | C | 四石積古船壱艘覚 | 文政六年 | |||
| ホ-12 | C | 席船諸名集図解(全) | 文政六年 | |||
| ホ-28 | C | 南洋諸島標示展覧会 | ||||
| ホ-29 | C | 日本海文化展覧会陳列目録 | ||||
| ホ-30 | C | 三十石夜船便覧 | 松川半山 | 明治二年 | ||
| へ-1 | C | 回漕店 泉喜七郎 | ||||
| へ-2 | C | 各国 本港記 | ||||
| へ-3 | C | 肥後屋又太郎 | ||||
| へ-4 | C | 金刀比羅蒸気船出舩所 | ||||
| へ-5 | C | 竹屋虎五郎 釜の音喜三郎 | ||||
| へ-6 | C | 金刀比羅蒸気船出舩所 | ||||
| へ-7 | C | 金刀比羅参詣出舩所 | ||||
| へ-8 | C | 蒸気金刀比羅丸 | 明治六年 | |||
| へ-20 | C | 勢州角屋七郎次郎由緒書 | 文政七年 | |||
| へ-21 | C | 船法度四十一ヶ条 | 守行齋重固 | 寛政十二年 | ||
| へ-22 | C | 西洋型船海員雇止証書他 | ||||
| へ-28 | C | 船員手帳交付申請書綴 | ||||
| へ-29 | C | 水先免状 | ||||
| へ-30 | C | 甲種船長免状 第426号 | ||||
| へ-31 | C | 三等機関士免状第5690号 | ||||
| へ-32 | C | 乙種二等運転士免状第11331号 | ||||
| へ-34 | C | 小型船乙種二等運転士免状 | ||||
| へ-35 | C | 沿岸乙種二等運転士免状第1887号 | ||||
| へ-36 | C | 沿岸乙種二等運転士免状第667号 | ||||
| へ-37 | C | 小型船丙種二等運転士免状 | ||||
| へ-38 | C | 小型船丙種二等運転士免状 | ||||
| へ-39 | C | 航海日誌 |